市町村職員採用統一試験
市町村に広く有能な人材を求めるため、市町村の委託に基づき職員採用統一試験を実施しています。
令和6年度職員採用統一試験の実施日は、次のとおりです。
・上・中級試験:令和6年7月14日(日) 受付終了しました。 ・初級試験 :令和6年9月22日(日) 受付終了しました。 ・職員採用試験:令和7年1月26日(日) 受付終了しました。 |
||
また、統一試験以外においても、町村の実情に応じ試験の委託を受け実施しています。 | ||
法令外負担金適正化措置
各種団体の経費として市町村が拠出している負担金等の適正化を図るため、宮城県市長会と共同で法令外負担金適正化会議を開催しています。
承認団体及び令和7年度の承認額はこちらです。
自治功労表彰
町村職員等で地方自治の振興発展に尽力し、功績顕著な方の表彰を行っています。
町村行政法律相談
本会に顧問弁護士を置き、町村行政の遂行上生じた問題について、顧問弁護士による助言・指導を受け解決にあたります。
町村税務課長代表者会議
東北地方税務協議会宮城県部会への提案事項について協議をするため、県内町村の税務課長による代表者会議を開催する。また、税務行政全般について情報交換を行います。
町村地域づくり振興等助成金交付事業
町村が実施する地域づくりの振興事業(観光振興事業、産業振興事業、地域づくりを支える人材育成事業等)に要する費用の一部について助成する。
宮城の21町村地元応援キャンペーン事業
観光などで県内21町村を訪問した方々に、一定の条件のもとで抽選を行い町村の特産品を返礼するとともに、今後の観光施策やまちづくりに活かせるよう提案をいただきます。