HOME事業内容災害共済事業 > 町村等職員個人年金共済

事業内容

災害共済事業 【町村等職員個人年金共済】

町村等職員個人年金共済

加入できるコース

加入者は、目的に応じて次のコースのいずれか、又は両コースの併用を任意に選ぶことができます。
○税制適格コース(所得税の個人年金保険料控除の対象となります。)
※掛金の払込満了まで10年以上の加入期間がある場合に限る。
○一般コース(所得税の生命保険料の控除対象になります。)
※掛金の払込満了まで1年以上の加入期間がある場合に限る。

加入者の範囲

正常に勤務している次の方が対象となります。
○町村長、副町村長、町村(一部事務組合を含む)の常勤の職員
○本共済に加入している町村が市に移行し、又は合併した場合、引き続き本共済に加入を希望する団体の常勤の職員

加入者の脱退

本共済は自由に脱退することができます。両コースに加入している方は、片方のコースだけ脱退することも可能です。
ただし、税制適格コース加入者で、月払、ボーナス払を併用している場合、どちらか一方を脱退することはできません。

掛金の払込方法、掛金額

○掛金の払込方法
月払と月払・ボーナス払の併用払があります。
なお、退職時には掛金の積増もできますが、積増ができるのは、満50歳以上で退職し、かつ退職月まで掛金を払込んでいる方です。

○掛金額
月払:1口掛金2千円とし、両コースそれぞれ50口(10万円)限度
ボーナス払:1口掛金2千円とし、両コースそれぞれ50口(50万) 限度
なお、退職時に積増できる掛金は、1口5万円とし、両コースそれぞれ200口(1千万円)限度

※積立金は毎年収支決算を行い、剰余金が発生したときは、加入者の積立金に配当金として加算します。

給付内容

配偶者年金付15年保証終身年金
15年保証終身年金
15年確定年金
10年確定年金
5年確定年金(一般コース加入のみ選択可能です。)